【ネタバレ有】映画「3月のライオン(前編)」感想とあらすじ・伏線の徹底解説/原作よりシリアス路線な意欲作!
かるび(@karub_imalive)です。3月18日にリリースされた人気マンガ原作の実写大作映画「3月のライオン前編」を見てきました。原作の持つシリアスな面に焦点を当てて、人間ドラマにガッツリ取り組んだ意欲作でした。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何...
View Article【ネタバレ有】映画「ひるなかの流星」感想とあらすじ・伏線の徹底解説/王道のラブコメ青春ストーリー!
かるび(@karub_imalive)です。3月24日に封切られた青春ラブコメ映画「ひるなかの流星」を見てきました。イケメン教師と生徒でフツーの女子高生を取り合うという、女性目線での理想的な(?)ラブストーリーでした。EXILEファミリーが主役で、かつ、春休み上映ということもあり、観客の9割以上が女性で占められて非常に肩身が狭い中、ガッツリ朝イチから見てきました!(スイーツ映画大好きだし・・・)早速...
View Article【ネタバレ有】映画「PとJK」感想とあらすじ・伏線の徹底解説/脚本に難ありの中途半端な作品でした・・・
かるび(@karub_imalive)です。3月27日にリリースされた少女マンガ原作の実写映画「PとJK」を見てきました。同じ週に、同じスイーツ系では「ひるなかの流星」も上映される中、結構お客さんが入っている印象。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご...
View Article大エルミタージュ美術館展が予想外に良い!楽しくアートを学べる展覧会でした!
かるび(@karub_imalive)です。ここ数年、数年に1度のペースで定期的に開催されている「大エルミタージュ美術館展」。2017年の展示は、副タイトルに「オールドマスター...
View Articleアートの力で心豊かに!2017年上半期、オススメの西洋美術展を全力で紹介する16選!
【2017年3月30日最終更新】かるび(@karub_imalive)です。日本は美術展大国です。毎年、全国の美術館で何百もの企画展が行われ、沢山の貴重な絵画・工芸を初めてとする芸術品が展示されます。もう、たくさんありすぎてどうしよう?と思うくらいあるので、僕は、毎年半年に1回「行きたい展覧会」の予定を立てることにしています。2017年度上半期についても、一通り各美術館から企画展の予定概要が出揃いま...
View Article必見!大英自然史博物館展はハイクオリティな凄い展覧会でした!【展覧会感想】
【2017年4月4日更新】かるび(@karub_imalive)です。大英自然史博物館展に行ってきました。初日から予想外の大混雑にびっくりでしたが、でも中身はものすごく気合の入った良い展覧会でした。以下、展覧会の感想や、みどころ、おすすめポイントを簡単に紹介してみたいと思います。※なお、本稿で使用している写真は、あらかじめ主催者側の許可を得て撮影したものとなります。1.混雑予想と所要時間の目安2.音...
View Article【ネタバレ有】「キングコング 髑髏島の巨神」感想とあらすじ・伏線の徹底解説/怪獣映画の面白さが詰まった映画!
【2017年4月4日更新】かるび(@karub_imalive)です。3月25日に12年ぶりにリメイクされた「キングコング...
View Article【ネタバレ有】映画「パッセンジャー」感想・考察とあらすじ詳細解説/極限下での男女の心理描写を描くSF佳作!
【2017年4月4日最終更新】かるび(@karub_imalive)です。3月24日にリリースされたSF恋愛ハリウッド大作「パッセンジャー」を見てきました。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。1.映画「パッセンジャー」の基本情報2.映画「...
View Article【ネタバレ有】映画「ムーンライト」感想・考察とあらすじ解説!/逆境下、自分を取り戻す若者を美しく静かに描いた名作!
【2017年4月4日更新】かるび(@karub_imalive)です。3月31日に封切られた映画「ムーンライト」を見てきました。今年度アカデミー賞作品賞を始め、3部門受賞した話題作です。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。1.映画「ムーン...
View Article裏話もたくさん出た!「カフェのある美術館」ナイト@6次元の感想レポート
かるび(@karub_imalive)です。2017年も4月に入って新年度になりました。僕の運営するサイト「あいむあらいぶ」も気づいたら開設からはや1年半。月日の経つのは早いものです。最近、アート系では展覧会だけでなく、作家や研究者、著名な業界人の人たちの講演会やイベント、記者会見なんかも積極的に足を運ぶようになりました。今まで、このブログでは検索で見にきてくれる訪問者向けに、中型規模以上の展覧会を...
View Article日本画の教科書(東京編)@山種美術館/近代日本画の流れがわかる素晴らしい企画展!【展覧会感想】
【2017年4月7日更新】かるび(@karub_imalive)です。4月16日まで山種美術館で開催中の「日本画の教科書ー東京編ー」に行ってきました。竹内栖鳳や上村松園らが堪能できた「日本画の教科書ー京都編ー」に続く連続企画展となります。創立50週年を企画した記念展のラストを飾るにふさわしい展覧会でした。簡単ではありますが、少し紹介してみたいと思います。※なお、本エントリで掲載している写真は、あらか...
View Article【ネタバレ有】映画「ゴーストインザシェル」感想・考察とあらすじ解説/原作を尊重し、ハリウッドで進化を遂げた大作!【実写版攻殻機動隊】
【2017年4月9日更新】かるび(@karub_imalive)です。4月7日に封切られた「攻殻機動隊」をリメイクした実写版映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」を見てきました。思ったより原作に熱いリスペクトを捧げた手堅い内容に一安心。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含ま...
View Article【ネタバレ有】映画「LION ライオン 25年目のただいま」感想・考察とあらすじ解説/心温まる真実の感動ストーリー!
かるび(@karub_imalive)です。4月8日にリリースされた新作「LION ライオン...
View Article住宅デザイン好きにはたまらない!「日本、家の列島」展が意外に楽しかった!
【2017年4月11日更新】かるび(@karub_imalive)です。4月8日から展示がスタートした、パナソニック汐留ミュージアムの「日本、家の列島」展のブロガー内覧会に当選したので、行ってきました。建築系やデザイン系はさっぱりわからない素人な僕でも予想外に楽しめるポイントがあった展覧会でした。早速、以下感想を書いていきたいと思います。※本エントリは、予め主催者の許可を得て展覧会風景の写真を掲載し...
View Article凄すぎる海北友松展!日本画好きは遠征しても絶対見に行くべき迫真の展覧会!
かるび(@karub_imalive)です。4月11日から京都国立博物館でスタートした「海北友松展」を見に行ってきました。日本画の展覧会の中では、2017年を代表する屈指の好コンテンツ。GWで混む前にゆっくりみたい!と思って、京都まで新幹線で1泊2日の弾丸ツアーを敢行しました。感想としては、「日本画好きなら、有給使ってでも京都へ遠征する価値がある素晴らしい展覧会」だったと思います。以下、今回は海北友...
View Article【ネタバレ有】映画「グレートウォール」感想・考察とあらすじ解説/惜しい!消化不良な米中合作B級映画だった!
かるび(@karub_imalive)です。4月14日に封切られた米中合作の歴史ファンタジー映画「グレートウォール」を見てきました。巨費150億円をかけ、キャスト・スタッフともに米中で最高の人材を集めて製作されたブロックバスター映画です。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述...
View Article【ネタバレ有】映画「T2 トレインスポッティング」感想・考察とあらすじ解説/20年振りに復活した、痛快で切ないクライムコメディ!【トレインスポッティング2】
【2017年4月18日更新】かるび(@karub_imalive)です。4月8日に封切られた新作「T2 トレインスポッティング」(トレインスポッティング2)を見てきました。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。1.映画「T2...
View Article【ネタバレ有】映画「ReLIFE リライフ」感想・考察とあらすじ解説/定番タイムリープ青春恋愛映画の佳作!
かるび(@karub_imalive)です。4月15日に封切りとなった人気Webコミックの実写版「ReLIFE...
View Article気が早い?2018年公開予定のファンタスティック・ビースト続編についてまとめてみた!(※随時追記予定)
【2017年4月20日更新】かるび(@karub_imalive)です。2016年11月23日に日本でも公開されたハリー・ポッターシリーズの続編、「ファンタスティック・ビースト」ですが、封切り後1週目での興収は17億円、動員数は100万人を突破するなど、絶好調であります。僕も、初日に同作品を見て、感想レポートを書いたのですが、早速続編のことが気になっています。感想レポートはこちらから▶...
View Article【ネタバレ有】映画「デスノート Light up the NEW world」の感想とあらすじ解説!豪華キャストのスリリングな競演が楽しめました!
【2017年4月20日最終更新】かるび(@karub_imalive)です。10年ぶりとなる、デスノートの実写映画の新作続編「DEATH NOTE デスノート Light up the NEW...
View Article